2024年11月20日
2024年11月20日
ピザの日
今日11月20日は『ピザの日』である。
凸版印刷が1995年(平成7年)に、ピザをイタリア文化のシンボルとしてPRする日として制定。
記念日はピザ協議会が制定した日として一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
ピザの美味しさやバランスのとれた栄養食としての魅力をさらに多くの人に知ってもらうのが目的である。
この日を中心として、ピザの割引キャンペーンを実施している店も見られる。
今日は久しぶりにピザ食べてみるか。
凸版印刷が1995年(平成7年)に、ピザをイタリア文化のシンボルとしてPRする日として制定。
記念日はピザ協議会が制定した日として一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
ピザの美味しさやバランスのとれた栄養食としての魅力をさらに多くの人に知ってもらうのが目的である。
この日を中心として、ピザの割引キャンペーンを実施している店も見られる。
今日は久しぶりにピザ食べてみるか。
2024年11月18日
野菜からにじみ出るダシ
今日のランチは、事務所近くの食堂「石くびり」でした。
得意メニューの『豆腐チャンプルー』です。
これが結構旨いんです。
豆腐もたくさん入っているし、野菜からにじみ出るダシがこれまた美味い。
満足な味でした。(^。^)y-.。o○
得意メニューの『豆腐チャンプルー』です。
これが結構旨いんです。
豆腐もたくさん入っているし、野菜からにじみ出るダシがこれまた美味い。
満足な味でした。(^。^)y-.。o○
2024年11月18日
カルストと満月
夕方、本部町運動公園でのウォーキング途中、幻想的な光景に思わず足が止まりました。
山里円錐カルストの山の真上に上がる満月です。
大古から繰り返されてきた神秘的な情景は、人間を感動させてくれます。
2024年11月17日
生チョコinバニラ
またまた新しいロッテのラクトアイス「爽」シリーズ見つけました。
その名は、”冬限定くちどけふんわり仕立て”『生チョコinバニラ』です。
ふんわり仕立てというのがとても気になりました。
パッケージからするとかなりのチョコレート濃厚味かなと思いましたが、基本的にバニラアイスですね。
バニラの優しい甘さに、生チョコの風味が混ざり合うと、意外と相性が良いのが不思議ですね。
なぜ冬限定なのか私には理解できない。
2024年11月16日
ピンク電話
今帰仁村の、とあるスナックのカウンターの隅に置かれている『ピンク』の公衆電話。
最近なかなか見なくなりましたね。
何だか「昭和感」を感じるレトロに癒されます。(^_-)-☆
まだ現役で使えるそうです。
2024年11月16日
日本の絶景&秘境シリーズ63
日本の絶景&秘境シリーズ
№63 ユニークな天然アート
★軽自動車のCMロケ地
ゴジラ岩
秋田県男鹿市、男鹿半島南部に位置する潮瀬崎。
ごつごつとした岩礁沿いを灯台方向に進んでいくと、途中右手にゴジラ岩が現れる。
迫力たっぷりの横顔はまるで海に向かって吠えているかのよう。
特に🌇夕暮れ時がチャンスらしい。
夕日に染まるゴジラが大化けするかも。(^_-)-☆
最近、ダイハツ自動車のテレビCMにも使われている事から人気がうなぎのぼりの様だ。
天然アートに酔いしれよう。
アクセスは、JR男鹿駅からバスで約30分、帆掛島下車、徒歩5分。
続きを読む
№63 ユニークな天然アート
★軽自動車のCMロケ地
ゴジラ岩
秋田県男鹿市、男鹿半島南部に位置する潮瀬崎。
ごつごつとした岩礁沿いを灯台方向に進んでいくと、途中右手にゴジラ岩が現れる。
迫力たっぷりの横顔はまるで海に向かって吠えているかのよう。
特に🌇夕暮れ時がチャンスらしい。
夕日に染まるゴジラが大化けするかも。(^_-)-☆
最近、ダイハツ自動車のテレビCMにも使われている事から人気がうなぎのぼりの様だ。
天然アートに酔いしれよう。
アクセスは、JR男鹿駅からバスで約30分、帆掛島下車、徒歩5分。
続きを読む
2024年11月14日
雄大な景色を楽しむ
JTAカレンダーから……11月。
与那国島で最も美しいビーチと言われる「六畳ビーチ」。
満潮時には砂浜がなくなり、その小ささから「六畳ビーチ」と呼ばれています。
緑濃い断崖や紺碧の海など、島の景色はダイナミックで力強い印象を受けます。
2024年11月14日
懐かしいポスター
本部町立博物館で懐かしいポスターの展示物がありました。
「海-その望ましい未来」をテーマとし、日本を含む36か国と三つの国際機関が参加して行われた沖縄国際海洋博覧会の当時のポスターだ。
1975年(昭和50年)開催だったので当時私は小学校6年生。
あの当時の状況と、このポスターもよく覚えていますよ。
2024年11月13日
安曇野本わさび味
ヤマザキビスケット「チップスターシリーズ」またまた新しい品種見つけました。
『安曇野本わさび味』です。
パッケージがわさびを表現した緑を基軸にしている事で、全体にわさびのイメージが湧きますね。(^。^)y-.。o○
香り高い本わさびの風味を再現したチップスターです。
清涼感のあるわさびのツーンとした辛さと、刺激がいいですね。
ガツンとわさびがダイレクトに感じら、味も香りもわさびの特徴が後引くこだわりの一品ですね。
お酒のおつまみに最高だと思います。(^_-)-☆
『安曇野本わさび味』です。
パッケージがわさびを表現した緑を基軸にしている事で、全体にわさびのイメージが湧きますね。(^。^)y-.。o○
香り高い本わさびの風味を再現したチップスターです。
清涼感のあるわさびのツーンとした辛さと、刺激がいいですね。
ガツンとわさびがダイレクトに感じら、味も香りもわさびの特徴が後引くこだわりの一品ですね。
お酒のおつまみに最高だと思います。(^_-)-☆
2024年11月12日
白い小さな花
隣に住む叔母の玄関前の鉢植えの花です。
真っ白な小さな花がいっぱい咲いています。
私は初めて見ますが、何だか全体的にみるとスイセンの花の一種の様な感じ。
ほんといろんな花を手掛けて咲かせています。
2024年11月12日
コーンがいっぱい
今日は、夕方前から出かけるので、今晩は夕飯が準備出来ないとの事。
そうなら久しぶりにいつものラーメン店へ行くしかないですね。
お決まりの「味噌コーンラーメン」と「餃子」です。
コーンがいっぱいで、やっぱり美味い。
2024年11月10日
虹の運動会
今日は早朝より、浦添市に住む3番目の孫の運動会の応援へ行ってきました。
昨夜からの雨の影響で開催が心配でしたが、何とか時間を前倒しでスタートする事に。
しかし開会式前に雨が降り出して、一度控えテントに避難。
しばらくして何とか止んで、きれいな虹も出てきていよいよスタート。
子どもたちが開会式の最中も、役員の皆さんが必死に砂を入れグランド整備をしていました。
昔はいつもこんな役目をやっていたなぁ。
孫の必死のリレーの走りも見れたし、ダンスもうまく踊れていましたのでうれしい事です。
おかげさまで運動会終了まで天気がもってくれて何よりでした。
今度会う時はしっかり褒めてやりたいです。(^_-)-☆
続きを読む
昨夜からの雨の影響で開催が心配でしたが、何とか時間を前倒しでスタートする事に。
しかし開会式前に雨が降り出して、一度控えテントに避難。
しばらくして何とか止んで、きれいな虹も出てきていよいよスタート。
子どもたちが開会式の最中も、役員の皆さんが必死に砂を入れグランド整備をしていました。
昔はいつもこんな役目をやっていたなぁ。
孫の必死のリレーの走りも見れたし、ダンスもうまく踊れていましたのでうれしい事です。
おかげさまで運動会終了まで天気がもってくれて何よりでした。
今度会う時はしっかり褒めてやりたいです。(^_-)-☆
続きを読む
2024年11月10日
芸術の秋
8日午後、『第40回もとぶ展』のオープニングセレモニーがあり、参加してきました。( ^^) _U~~
会場である「もとぶ文化交流センター」には、町民が作った芸術作品の絵画や水墨画、彫刻、写真、書道、生け花、染織、民芸、陶芸、手工芸、木工芸、漆芸、ガラス工芸など561点が展示されている。
どれも個性たっぷりで素晴らしい力作だ。
結構、知り合いの方々も作品を出展しており、日ごろの付き合いからは想像できないこれまたビックリであります。
こんな特技があるのはうらやましいですね。
本日10日(日)17:00まで開催されておりますので、「町民が彩る芸術の秋」を楽しんでみてはいかがですか。(^。^)y-.。o○ 続きを読む
会場である「もとぶ文化交流センター」には、町民が作った芸術作品の絵画や水墨画、彫刻、写真、書道、生け花、染織、民芸、陶芸、手工芸、木工芸、漆芸、ガラス工芸など561点が展示されている。
どれも個性たっぷりで素晴らしい力作だ。
結構、知り合いの方々も作品を出展しており、日ごろの付き合いからは想像できないこれまたビックリであります。
こんな特技があるのはうらやましいですね。
本日10日(日)17:00まで開催されておりますので、「町民が彩る芸術の秋」を楽しんでみてはいかがですか。(^。^)y-.。o○ 続きを読む
2024年11月08日
永遠のしらべ
うみまーる2024カレンダー(海と空の出会う場所)⑪
遠くで生まれたうねりの力も、沖のサンゴ礁に吸収され、沖縄の浜辺に寄せる波は小さくおだやかです。
寄せてはかえす波音は、絶え間なく続く地球の鼓動、海もすべてがつながっています。
2024年11月08日
うすしお味
ヤマザキビスケット「チップスターシリーズ」これぞ元祖『うすしお味』です。
1976年に国内初の成形ポテトとして発売以来、40年以上にわたって国民的ポテトチップスとして愛されてきた。(^^)
円筒型のパッケージがトレードマークのチップスターは、パリッと軽やかな食感と引き立つポテトの風味が変わらない魅力である。
子どもから大人まで大好きなスナックです。
ポテトの美味しさを引き出すこれぞ元祖定番の「うすしお味」です。
これが嫌いな日本人は少ないと思います。
2024年11月07日
ハート型の湖
月刊誌探訪日本の名所‐謎&不思議編‐から、北海道えりも町の『豊似湖(とよにこ)』の話題です。
北海道南部に、日の光が差す方向によって、エメラルドグリーンや濃いブルーに変化する、不思議な湖がある。
林に囲まれた湖は、周囲1㎞、水深は最深部で18m。
色と共に、不思なのはその形。
丸くふくらんだこぶの様な丸みが2つあり、ハート型になっているのだ。
ただし、地上からは残念ながら「ハートレイク」の全貌を見る事は出来ない。
その姿を見られるのは、上空からのみということで、2015年には期間限定で遊覧飛行ツアーが開催された。
実にロマンチックな湖だ。
北海道南部に、日の光が差す方向によって、エメラルドグリーンや濃いブルーに変化する、不思議な湖がある。
林に囲まれた湖は、周囲1㎞、水深は最深部で18m。
色と共に、不思なのはその形。
丸くふくらんだこぶの様な丸みが2つあり、ハート型になっているのだ。
ただし、地上からは残念ながら「ハートレイク」の全貌を見る事は出来ない。
その姿を見られるのは、上空からのみということで、2015年には期間限定で遊覧飛行ツアーが開催された。
実にロマンチックな湖だ。
2024年11月06日
2024年11月05日
大漁旗
本部町立博物館で「カツオのまち本部町」を象徴する展示物がありました。( ^^) _U~~
漁船に掲げる大漁旗ですが、2種類掲示されていますが、その意味は下記の通り。
5色旗がグイルー:5000キロ以上の漁獲量。
3色旗がミイルー:3000キロ以上の漁獲量。
船に掲げられた旗の色を見て、カツオの漁獲量を把握し、陸で待つ人たちはカツオ節工場の準備を進めたそうだ。
当時の港の状況が浮かんできますね。(^_-)-☆
2024年11月04日
こんなケーキがあるんだ
とある事務所で、地元本部町の酒造所「有限会社山川酒造」が販売している『古酒珊瑚礁ケーキ』を発見しました。(^_-)-☆
初めて見るもので少しビックリ。
こんなケーキがあるんだと興味深々で、箱の裏書には「古酒珊瑚礁ケーキは大人のスイーツです。
包装を開く一瞬、古酒泡盛独特の芳醇な香りが広がります。
どうぞ、開封のひと時も含め、お楽しみください。
常温でも美味しいですが、冷やすとなお一層美味しくお召し上がりいただけます。
沖縄県製造古酒泡盛と沖縄県産卵、国内製造小麦粉と砂糖を使いました。」と記されている。
珍しいものなので、今度購入して食べてみたい。
初めて見るもので少しビックリ。
こんなケーキがあるんだと興味深々で、箱の裏書には「古酒珊瑚礁ケーキは大人のスイーツです。
包装を開く一瞬、古酒泡盛独特の芳醇な香りが広がります。
どうぞ、開封のひと時も含め、お楽しみください。
常温でも美味しいですが、冷やすとなお一層美味しくお召し上がりいただけます。
沖縄県製造古酒泡盛と沖縄県産卵、国内製造小麦粉と砂糖を使いました。」と記されている。
珍しいものなので、今度購入して食べてみたい。
2024年11月04日
親睦グランドゴルフ大会
先週土曜日、急遽ですが本部町B&G海洋センターで行われた「もとぶ元気村親睦グランドゴルフ大会」に地元の老人会の代表メンバーが足りないという事で参加してきました。(@^^)/~~~
230名余りの方々が参加する大きな大会で、今回で18回目になるとの事。
おそらく参加者の中で一番若いのが私ではないかと思う。(;´∀`)
それでも久しぶりにお会いする先輩方が多く、参加して良かったと思います。
まぁ成績はそれなりでしたが、上には上がいっぱいいますね。
おそらくしっかり練習しているんでしょうね。
続きを読む
230名余りの方々が参加する大きな大会で、今回で18回目になるとの事。
おそらく参加者の中で一番若いのが私ではないかと思う。(;´∀`)
それでも久しぶりにお会いする先輩方が多く、参加して良かったと思います。
まぁ成績はそれなりでしたが、上には上がいっぱいいますね。
おそらくしっかり練習しているんでしょうね。
続きを読む
2024年11月02日
100日写真
東京に住む次女から、7番目の孫の100日記念写真が送られてきました。( ^^) _U~~
髪の毛がだいぶ多くなっており、しっかりした顔つきになってきましたね。
愛おしい、まんべんな笑顔がたまりませんねぇ。
お姉ちゃんも元気そうで何よりです。
姉弟仲良く、健康でスクスク育って行く事を遠い沖縄から祈る事しか出来ませんね。
そうは言っても、おじいちゃんが忘れられない為にも、たまには会いたいですよ。
来る正月も、帰省の予定はないようですし、こちらが上京するしか会う手はないのでしょうかね。
遠く離れて暮らすのはやっぱり寂しさが募ります。 続きを読む
髪の毛がだいぶ多くなっており、しっかりした顔つきになってきましたね。
愛おしい、まんべんな笑顔がたまりませんねぇ。
お姉ちゃんも元気そうで何よりです。
姉弟仲良く、健康でスクスク育って行く事を遠い沖縄から祈る事しか出来ませんね。
そうは言っても、おじいちゃんが忘れられない為にも、たまには会いたいですよ。
来る正月も、帰省の予定はないようですし、こちらが上京するしか会う手はないのでしょうかね。
遠く離れて暮らすのはやっぱり寂しさが募ります。 続きを読む
2024年11月02日
濃い完熟巨峰
またまた新しいロッテのラクトアイス「爽」シリーズ見つけました。
その名は『濃い完熟巨峰』です。
食べると、ひんやりシャリシャリでブドウの香りが口いっぱいに広がります。
フルーツの王道ともいえる巨峰らしい濃厚な味わいと香り、ほどよい甘さに後味がすっきりしています。
2024年11月01日
宮之鶴
とある月刊誌に載っていた『琉球泡盛紀行』。
仲間酒造所株式会社の『宮之鶴』です。
仲間酒造所は、1948年の創業から現在まで、家族で営まれてきた県内最小規模の酒造所です。
昔ながらの泡盛らしさを大切にしたいとの想いから、伝統的な製法と設備を守り、完全手造りの酒造りを行っています。
いま現在も、木製の蒸米器や直火釜の蒸留器が活躍しており、製法は創業当時からほぼ変わっていません。(^<^)
生産量が限られているため、唯一の銘柄『宮之鶴』は、希少泡盛として知られています。
仲間酒造所株式会社の『宮之鶴』です。
仲間酒造所は、1948年の創業から現在まで、家族で営まれてきた県内最小規模の酒造所です。
昔ながらの泡盛らしさを大切にしたいとの想いから、伝統的な製法と設備を守り、完全手造りの酒造りを行っています。
いま現在も、木製の蒸米器や直火釜の蒸留器が活躍しており、製法は創業当時からほぼ変わっていません。(^<^)
生産量が限られているため、唯一の銘柄『宮之鶴』は、希少泡盛として知られています。
2024年10月31日
契島
月刊誌探訪日本の名所‐謎&不思議編‐から、広島県大崎上島町の『契島(ちぎりしま)』の話題です。
フランス西海岸の湾上にある世界遺産の教会、モン・サン・ミシェルそっくりな島が、瀬戸内海にもあった。
特に、付近にある大崎上島の山頂から望んだ時のシルエットが瓜二つ。
本家は修道院だが、契島は総面積9万㎡の広さで、島全体が工場。
日本の鉛の40%以上を精錬しており、年間生産量9万トンと国内一。
外観のみならず、工場としての生産能力も非常に優れている。(^o^)
私有地の為、社員以外は上陸できないが、外からその姿を眺めるのは自由だ。
フランス西海岸の湾上にある世界遺産の教会、モン・サン・ミシェルそっくりな島が、瀬戸内海にもあった。
特に、付近にある大崎上島の山頂から望んだ時のシルエットが瓜二つ。
本家は修道院だが、契島は総面積9万㎡の広さで、島全体が工場。
日本の鉛の40%以上を精錬しており、年間生産量9万トンと国内一。
外観のみならず、工場としての生産能力も非常に優れている。(^o^)
私有地の為、社員以外は上陸できないが、外からその姿を眺めるのは自由だ。
2024年10月31日
スパイス&ステーキ味
ヤマザキビスケット「チップスターシリーズ」またまた新しい品種見つけました。
『スパイス&ステーキ味』です。
牛肉のうまみにスパイスを利かせた、濃厚感ある味です。
スパイスが特徴的でパンチのある風味をかもし出している。
なんだかキャンプ風で、こんがり焼き上げたアウトドア感のつまみですね。
ただ、パッケージの蓋の色が少しアンバランスな様な感じがする。
『スパイス&ステーキ味』です。
牛肉のうまみにスパイスを利かせた、濃厚感ある味です。
スパイスが特徴的でパンチのある風味をかもし出している。
なんだかキャンプ風で、こんがり焼き上げたアウトドア感のつまみですね。
ただ、パッケージの蓋の色が少しアンバランスな様な感じがする。
2024年10月29日
2024年10月29日
トイレの小悪魔
沖縄自動車道下り線伊芸SAのトイレ洗面台に飾られていました。 ^^) _旦~~
可愛いハロウィン用の飾り付けです。
かぼちゃのお化けよりは、コウモリの羽が際立っています。
「トイレの神様」ではなく「トイレの小悪魔」ですかねぇ。
時季対応さりげないサービス精神に感謝ですね。
2024年10月28日
孫の元気な運動会
宜野湾市に住む小学校の孫二人の運動会の応援に行ってきました。
10月の後半でも、まだまだ日差しが照り付け暑い状況である。
最近は運動会も午前中で終わるプログラムになっている様で、参加する種目も限られている様だ。<(_ _)>
田舎の運動会と違い生徒数が多くて、なかなか孫を見つけるのもひと苦労である。
それでも元気に一生懸命かけっこで最後まで走り切り、楽しそうに玉入れをする1年生の女孫や、5年生の男孫が激しいソーラン節の踊りをきびきびこなし、クラス対抗リレーの激走を見ていると嬉しくなります。(^_^)v
運動会終了後に会う機会が今日はなかったので、次回会う時はいっぱい褒めてあげたい。
2024年10月27日
日本の絶景&秘境シリーズ62
日本の絶景&秘境シリーズ
№62 落差日本一
★自然信仰の聖地の滝
那智の滝
那智の滝(なちのたき)は、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智川中流にかかる滝。
石英斑岩からなるほとんど垂直の断崖に沿って落下し、落ち口の幅13メートル、滝壺までの落差は133メートルに達し、その姿は熊野灘からも望見することができる。(=^・・^=)
総合落差では日本12位だが、一段の滝としては落差日本1位。
華厳滝、袋田の滝と共に日本三名瀑に数えられている。
熊野信仰の聖地である那智山、大巳貴神のご神体として那智の滝が祀られており、滝の正面には飛瀧(ひろう)神社が置かれている。
滝口にかかるしめ縄は年に二度、神職によって張り替えられる。(;^ω^)
アクセスは、JR紀伊勝浦駅からバスで約25分、那智の滝前下車、徒歩5分。
続きを読む
№62 落差日本一
★自然信仰の聖地の滝
那智の滝
那智の滝(なちのたき)は、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智川中流にかかる滝。
石英斑岩からなるほとんど垂直の断崖に沿って落下し、落ち口の幅13メートル、滝壺までの落差は133メートルに達し、その姿は熊野灘からも望見することができる。(=^・・^=)
総合落差では日本12位だが、一段の滝としては落差日本1位。
華厳滝、袋田の滝と共に日本三名瀑に数えられている。
熊野信仰の聖地である那智山、大巳貴神のご神体として那智の滝が祀られており、滝の正面には飛瀧(ひろう)神社が置かれている。
滝口にかかるしめ縄は年に二度、神職によって張り替えられる。(;^ω^)
アクセスは、JR紀伊勝浦駅からバスで約25分、那智の滝前下車、徒歩5分。
続きを読む