2025年01月30日

日本の絶景&秘境シリーズ68

日本の絶景&秘境シリーズ68キョロキョロ日本の絶景&秘境シリーズ
№68 大小の雪氷像を見て雪と遊ぶ
世界中から観光客が訪れるイベント

さっぽろ雪まつり

日本の絶景&秘境シリーズ68毎年2月中旬に行われる、雪と氷の祭典。雪
大通公園⛲では1~12丁目の約1.5kmに渡り、大小さまざまな雪氷像が並び、大通公園⛲をはじめとする市内会場🏰に、総数200基近くの☃雪氷像が展示される。(^。^)y-.。o○
中には高さ上15メートルを超える巨大雪像も。びっくり!
日本の絶景&秘境シリーズ681950(昭和25)年に地元の中・高校生が6つの⛄雪像を大通公園に展示して始まったさっぽろ雪まつりは、今では国内外から約200万人以上があしあとピンク訪れる札幌の冬の一大🎉イベントとなった。びっくり!!
日没から22時までの電球ライトアップも幻想的。雷
20年くらい前にあしあと黒行った事があるが、スケールのデカさで寒さを忘れるくらいのハート感動をした事を覚えている。(^_-)-☆
アクセスは、大通公園会場には🚇地下鉄大通公園駅🚉からすぐ。ぶーん

日本の絶景&秘境シリーズ68



同じカテゴリー(日本の絶景&秘境)の記事

Posted by タイラ昭一 at 09:00│Comments(0)日本の絶景&秘境
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。